チーム・競技者・各種ライセンスの
登録手続きはこちら
障がい者
 お知らせ

[FID]山口県からスペシャルオリンピックス・ロサンゼルス大会に出場

2015.03.01
障がい者

公益財団法人スペシャルオリンピックス日本は、2015年7月25日から8月2日までアメリカ合衆国ロサンゼルスにて開催される「2015年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・ロサンゼルス」へ派遣する日本選手団118名(アスリート77名、パートナー6名、役員・コーチ35名)を決定いたしました。

ケネディ家のユニス・ケネディ・シュライバー氏が創設したスペシャルオリンピックスの世界大会が、今回、活動発祥の地アメリカで開催され、今大会の大会名誉会長にはオバマ大統領夫妻が務められます。177の国と地域より集結する10,000名の選手団が25競技に参加し、9日間の白熱したゲームが繰り広げられます。

日本選手団のメンバーは2014年11月に福岡県で開催した「2014年第6回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・福岡」に参加した47都道府県1,568人(内アスリート975人)の選手団から選考され11競技に参加します。

また今回、知的障害のあるアスリートと、知的障害のないパートナーがチームを組みプレーするユニファイドスポーツでは、バスケットボール、ボウリング並びにゴルフの3競技にチームを派遣します。中でもバスケットボールのような団体競技への派遣は、スペシャルオリンピックス日本としては初めてとなります。

山口県から選ばれたバスケットボール女子チームのコーチ及び選手については以下のとおりとなっています。是非がんばってもらいたいと思います。

コーチ 清水 千代美
選 手 田中 玲華 橋田 順子 福田 昌子 山本 真佐世

以上のコーチ及び選手は、「スペシャルオリンピックス日本・山口女子」に所属しています。7月に徳山大学で開催予定の山口県バスケットボール交流大会でお会いできることを楽しみにしています。