チーム・競技者・各種ライセンスの
登録手続きはこちら
障がい者
 大会情報

第10回山口県FIDバスケットボール交流大会

2015.07.12
障がい者

期日:7/5 場所:徳山大学(周南市)

期日

平成27年(2015年)7月5日(日)

場所

徳山大学記念館(周南市)

結果

今年は、県内の知的障害者バスケットボールクラブ13チーム、選手140人、大会関係者100人の計240人が集まり、交流戦を行いました。参加選手は、昨年に比べ20人増えました。チーム数が増えたので、今回は、8分×3回の3ピリオド制の特別ルールで行いました。会場には、家族をはじめ多くの関係者が会場に駆けつけ声援を送ってくださいました。

開会式では、今月末から行われるスペシャルオリンピックス・ロサンゼルス大会バスケットボール競技に日本代表として出場する、SON山口所属の女子選手のあいさつがありました。また、会場で出場支援の募金も行われ、多くの方が協力されていました。

試合途中には、徳山大学女子バスケットボール部の皆さんとのエキシビションマッチも行われ、交流もを図ることができました。

これからも、FIDバスケットボールへのご声援よろしくお願いします。

選手宣誓 スペシャルオリンピックス日本・山口 村田真也選手と福間広美選手

田布施総合支援学校 対 下関ブルーハリケーン
宇部総合支援学校 対 防府総合支援学校
防府総合支援学校 対 スマイル山口(SON山口)
岩国SPEEDストリ-ト 対 田布施総合支援学校

徳山大学女子バスケ選手とのエキシビションマッチ
1部ト-ナメント戦 優勝 田布施アスレチックスクラブ

2部リングリ-グ戦 優勝 萩総クラブ
★みなさんの協力で、募金が集まりました!
スペシャルオリンピックス ロサンゼルス大会出場